大船渡屋台村 奮闘記 › なんとなく気忙しい今日この頃。

2011年11月07日

なんとなく気忙しい今日この頃。

今日から屋根の取り付け工事です。

大船渡屋台村の全8棟の内、5棟が建ちました。

今日から屋根の取り付けが始まりました。 工事関係者は「この人一日何回現場にくるんだろう?」

と思われるぐらい足を運んでしまいます。

現場で、じ~っと見ながら頭に描いて、あとは何が足りないのか。何が必要なのか。

完璧を望んではいけないと、いつも屋台村店主に言ってはいるものの、

来てくれるお客様のことを考えると、ない知恵をアイディアをふりしぼって考えてしまいます。

なんとなく気忙しい今日この頃。

なんとなく気忙しい今日この頃。

なんとなく気忙しい今日この頃。

最近、震災からこれまで突っ走ってきた疲れが身体に効いてきた感じがします。

本業の忙しさと屋台村の両立が・・・

年をっとったと言えばそれまでだけど・・・毎朝5時から50人60人分の朝食を準備して

お客様を送り出してから、今日のすることを段取りして・・・

ほんと時間が足りません。 というか寝る時間がほし~。

とはいえ、時は待ってくれません。 オープンも間近いので

それまで出来ることを確実にやってのけたいと思います。

そして、

この大船渡屋台村が果たす役割をもっと考えなければなりません。

どんな貢献ができるか、村人20人と考えていきます。



Posted by 大船渡屋台村 代表 at 20:23│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして。(だったと思うんですが・・・)

一気に進んだようですね!

うちの店が入る駅裏の仮設商店街も ほぼ同時進行のようです。
仮設とはいえ、いい店にしたいですよね。

以前のお客様が来て下さるのかという不安はありますが

やっと仕事が出来ると思うと やはりうれしいです。

屋台村、すごく楽しみです!
Posted by おいどん。 at 2011年11月08日 23:07
おいどん様
コメントありがとうございます。
お互い新しい出発で、頑張りましょう!
この小さな場所から一歩一歩前に進んで大船渡を元気にして行きましょう。
Posted by 大船渡屋台村 代表大船渡屋台村  代表 at 2011年11月09日 08:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。