大船渡屋台村 奮闘記 › 急ピッチに進んでいます。

2011年10月21日

急ピッチに進んでいます。

建設現場でめんこいTVの取材を受けてきました!

たぶん、2,3日中の夕刻mitニュースに放送されます。

大船渡屋台村の工事が着々と進んで来たら、マスコミ関係の問い合わせが

増えてきました。

ちょっと対応に追われそうなので、これからは露出しすぎないように、

屋台村村長にお願いしたいと思います。

ついでに現場の進み具合を見てきました。

屋台本体の基礎工事。
ここの棟は、昼・夜営業ゾーン  
①チャイナダイニング老上海
②らーめん伝
③鮨ささき   な、なんとここのマスターは、全国巻物チャンピオンです!! すごっ!!
④旬彩美味ひろ
⑤鮨季節料理 山福           5件が出店するゾーンです。
急ピッチに進んでいます。

ここは、夜営業ゾーン
①泡盛沖縄料理 ゆめんちゅ
②そば青い麦
③肴や あげは
④おでん牛すじ 槇           4件が出店する個性派ゾーン
急ピッチに進んでいます。

ここが、男女厠です。    ここだけは譲れなかった男女別々のトイレです。
やっぱり飲食店で最も気にするところがトイレ。特に女性は!
無理を押して2棟建てていただきました。
急ピッチに進んでいます。

こだわりの自由広場です。
市民に開放して、朝市など農家や漁師さんに農産物海産物を出店していただく広場です。
急ピッチに進んでいます。

やたいにステージ!!  ありえない事をすることもまた面白味があります。
ブルーシートの部分は、フードコートとお祭り広場、そしてステージのスペース。
急ピッチに進んでいます。

コンサートやライブ。いろんなイベントを企画したいと思います。

すでにかなりの出演希望があります。

屋台村ということで、カラオケは置かないので、このスペースを利用して

屋台村対抗カラオケ大会なんかも、盛り上がりそうです。

まぁ、事業組合としていろいろ考えていきます。



Posted by 大船渡屋台村 代表 at 12:58│Comments(3)
この記事へのコメント
いよいよ形になってきましたね♪

楽しみにしています!
Posted by ウルトラの母ウルトラの母 at 2011年10月21日 18:38
しっかり工事をしているんですね!頑張ってください!
Posted by 後藤 at 2011年10月22日 05:50
開店、楽しみですね!
コンサートやライブ、成功を祈っております。

大船渡のボランティアの状況、教えて頂ければ幸いです。未だ未だ必要でしたら、大船渡にもお伺い致します。
Posted by ワイルドパワーワイルドパワー at 2011年10月22日 22:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。