大船渡屋台村 奮闘記 › 屋台村だよ!!全員集合!!
2011年10月16日
屋台村だよ!!全員集合!!
段ボールの手作り看板と屋台村 村民。
10月16日、前日の雨が嘘のように快晴。
今日は、屋台村建設地で全員集合です。
午前中、アドバイザー藤崎さんを交えてのミーティング。
屋台村として、ハード面は揃いつつありますが、
肝心なのは、やはりソフト面を充実させることが
大船渡屋台村としての魅力に繋がることです。
本当に、今はみんなが熱心に各店舗の特徴づくり
励んでいます。
メニューはもちろん、店舗内の配置、看板のロゴ、
お店にあった照明器具、ホームページ用のキャッチコピー、
各店のブログ記事の投稿方法、
などなどこれからする事がいっぱいあります。
でもみんなやる気満々です。
チーム屋台村で、楽しい大船渡屋台村が出来上がりそうです。

食い入るように自分の店舗の位置を確認しながら、
自分自身がここで屋台店主としての姿を想像をしています。





気合のガッツポーズ!!

私たちにできること。
それは、ご支援をいただく方々への恩返し。
感謝。
そして、大船渡の街に灯りを! 大船渡の街を元気に!
それが大船渡屋台村です。
これからも応援お願いします。
10月16日、前日の雨が嘘のように快晴。
今日は、屋台村建設地で全員集合です。
午前中、アドバイザー藤崎さんを交えてのミーティング。
屋台村として、ハード面は揃いつつありますが、
肝心なのは、やはりソフト面を充実させることが
大船渡屋台村としての魅力に繋がることです。
本当に、今はみんなが熱心に各店舗の特徴づくり
励んでいます。
メニューはもちろん、店舗内の配置、看板のロゴ、
お店にあった照明器具、ホームページ用のキャッチコピー、
各店のブログ記事の投稿方法、
などなどこれからする事がいっぱいあります。
でもみんなやる気満々です。
チーム屋台村で、楽しい大船渡屋台村が出来上がりそうです。
食い入るように自分の店舗の位置を確認しながら、
自分自身がここで屋台店主としての姿を想像をしています。
気合のガッツポーズ!!


私たちにできること。
それは、ご支援をいただく方々への恩返し。
感謝。
そして、大船渡の街に灯りを! 大船渡の街を元気に!
それが大船渡屋台村です。
これからも応援お願いします。
Posted by 大船渡屋台村 代表 at 18:21│Comments(0)