大船渡屋台村 奮闘記 › いよいよ来週から屋台村着工です。

2011年10月08日

いよいよ来週から屋台村着工です。

建設予定地でボランティアの方たちがゴミ拾いをしてくれています

いよいよ来週から屋台村着工です。

いよいよ来週から屋台村着工です。

いよいよ来週から屋台村着工です。

いよいよ来週から屋台村着工です。

いよいよ来週から屋台村着工です。

いよいよ来週から屋台村着工です。

いよいよ待ちに待った大船渡屋台村が来週より着工します。

私自身も待ちに待ちましたが、出店する店主たちはどれだけ首をながくして

待っていたことか。

今まではずっと図面とのにらめっこ。

形として見えてこなかった状況は、我慢くらべ的な思い。

それは私だけではないはずです。




今日予定地を見てきたら、全国から集まってきた

ボランティアの方々が、屋台村のその場所をゴミ拾いを

してくれていました。

しばしその光景を眺めていて、何故か目頭が熱くなってきました。


必ずや元気な姿を・・・


元気な大船渡を・・・


大船渡屋台村を復興の象徴に・・・



私たちは感謝しなければなりません。

こういう人たちにも私たちは支えられているんだと実感し、

多くの人たちの善意でこの大船渡屋台村が出来上がることを。

ほんとうに支援の輪が広がっていることに感謝です。

いよいよ来週から屋台村着工です。


まだまだ港は、瓦礫の山です。

しかし一歩一歩 確実に復興に向かっています。



Posted by 大船渡屋台村 代表 at 16:31│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。