大船渡屋台村 奮闘記 › 今週の出店者会議。

2011年10月06日

今週の出店者会議。

icon12大船渡屋台村 初代村長が決定しました!icon12

昨日の出店者会議は、取りたてて議題はなっかったものの、さすが店主たちは

だんだん気持ちが入ってきた様子で、出席率がよろしいです!!

毎週水曜日になると自然と会議に足を運びます。

今回の目的は、今まで事業組合が主体でみんなをリードしてきた屋台村を、

出店者自身がいろんな意味でこれからこの屋台村を創り上げていくための

自主性を持ってもらうことです。

そこでまず、屋台村を一つのコミニティとして、店主たち自身で自治会組織の立ち上げです。

まぁこういう時は、誰もができればいろんな役職はやりたくないものですが・・・

あまり口をはさまないで、みんなで考えてもらいました。

そして、

初代大船渡屋台村村長     絆茶屋 らんぷ亭 店主  諸岡さん

助役(?)              やきとり おや爺 店主  千葉さん

助役(?)              おふくろの味 えんがわ 店主 高橋さん   

民生員               らーめん 伝  店主  菅原さん

民生員               沖縄料理 ゆめんちゅ 店主 菊池さん

に決定です!!

まずは一年間頑張ってほしいですね。

そーいえば、まだ店舗の紹介をしていなかったので、後日皆さんに紹介します。




問) 躊躇(ちゅうちょ)と優柔不断の違いわかりますか? 

なに突然言ってんだろー。             



Posted by 大船渡屋台村 代表 at 07:17│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。