大船渡屋台村 奮闘記 › お洒落な浮き玉
2011年10月01日
お洒落な浮き玉
屋台村にお洒落な浮き玉が届きました!


大船渡屋台村のホームページやブログを見て頂いた方より、素敵な贈り物が届きました。
まさに、港町大船渡の屋台村にピッタリの浮き玉です。
今は、ほとんど目にすることはなくなりましたが、もともとワカメや牡蠣やホヤ等の養殖に
使用していた浮き玉です。
たまたま、大船渡出身で東京にサンドブラスト工房 やまきさんと言う素敵なお店を開いていて、ガラス工芸なども作っています。
そのお店のオーナーさんから、支援をしたいとのありがたい申し出がありました。
こちらは、今度屋台村に出店する「そば 青い麦」の彫刻をいれてサンプルが贈られてきました。
20店舗分の店名を刻んで屋台村に提供してくれるのです。
屋台村の入り口門に、裸電球をはめ込み浮き玉が提灯代わりになったら、
なんと素敵な門構えになるか、想像しただけで「浮き浮き」してきます。
ほんとうにありがとうございます。
機会があったら、みなさんお店に立ち寄ってみてください。
いろんなギフト品があります。
感謝。感謝。

大船渡屋台村のホームページやブログを見て頂いた方より、素敵な贈り物が届きました。
まさに、港町大船渡の屋台村にピッタリの浮き玉です。
今は、ほとんど目にすることはなくなりましたが、もともとワカメや牡蠣やホヤ等の養殖に
使用していた浮き玉です。
たまたま、大船渡出身で東京にサンドブラスト工房 やまきさんと言う素敵なお店を開いていて、ガラス工芸なども作っています。
そのお店のオーナーさんから、支援をしたいとのありがたい申し出がありました。
こちらは、今度屋台村に出店する「そば 青い麦」の彫刻をいれてサンプルが贈られてきました。
20店舗分の店名を刻んで屋台村に提供してくれるのです。
屋台村の入り口門に、裸電球をはめ込み浮き玉が提灯代わりになったら、
なんと素敵な門構えになるか、想像しただけで「浮き浮き」してきます。
ほんとうにありがとうございます。
機会があったら、みなさんお店に立ち寄ってみてください。
いろんなギフト品があります。
感謝。感謝。
Posted by 大船渡屋台村 代表 at 12:22│Comments(1)
この記事へのコメント
紹介していただいてありがとうございます。
一歩一歩前進していけるように
屋台村を応援していきます。
一歩一歩前進していけるように
屋台村を応援していきます。
Posted by やまき at 2011年10月04日 18:29