大船渡屋台村 奮闘記 › 大阪出張です。
2011年09月09日
大阪出張です。
ただいま大阪伊丹空港に到着!
五分ほど前に大阪に到着。早速、空港内で昼食です。
喫煙出来るお店を探して入店すると、な・な・なんと、隣の席はあの谷村新司さんが!!
さすが大御所、貫禄が有ります。 で、緊張しながらまずは、生ビールを一杯!
さて、今日は7日から大阪入りして沖縄料理の修行に来ている、菊池くんに会いに来ました。
なんとか藤崎さんに頼んで、沖縄料理の「はながさ」さんに修行の受け入れをさせて頂きました。
ほんとありがたいです。 はながささんは、大阪,十三地区でも一、ニの繁盛店と言うことで、
大船渡屋台村でも沖縄料理のお店が出店出来ればと、期待しています。
ただ、少しの間だけ修行したからと言って、ここの味を習得出来るものではありません。
あとは、自分の努力とアイディアで、経験をしていかなければ…
そう簡単なことではありません。 けど、彼が大阪まで来ている事がすごい事だし、
そのやる気を生かして欲しいとも思います。
だから、いっぱい励ましてあげようと思います。
その後は、藤崎さんと合流をして、経過報告と進捗状況をお話しします。
まだまだ大船渡屋台村がオープンするまでやる事がいっぱいあります。
今日は大阪日帰りなので、さっそく行って来ます!!!
五分ほど前に大阪に到着。早速、空港内で昼食です。
喫煙出来るお店を探して入店すると、な・な・なんと、隣の席はあの谷村新司さんが!!
さすが大御所、貫禄が有ります。 で、緊張しながらまずは、生ビールを一杯!
さて、今日は7日から大阪入りして沖縄料理の修行に来ている、菊池くんに会いに来ました。
なんとか藤崎さんに頼んで、沖縄料理の「はながさ」さんに修行の受け入れをさせて頂きました。
ほんとありがたいです。 はながささんは、大阪,十三地区でも一、ニの繁盛店と言うことで、
大船渡屋台村でも沖縄料理のお店が出店出来ればと、期待しています。
ただ、少しの間だけ修行したからと言って、ここの味を習得出来るものではありません。
あとは、自分の努力とアイディアで、経験をしていかなければ…
そう簡単なことではありません。 けど、彼が大阪まで来ている事がすごい事だし、
そのやる気を生かして欲しいとも思います。
だから、いっぱい励ましてあげようと思います。
その後は、藤崎さんと合流をして、経過報告と進捗状況をお話しします。
まだまだ大船渡屋台村がオープンするまでやる事がいっぱいあります。
今日は大阪日帰りなので、さっそく行って来ます!!!
Posted by 大船渡屋台村 代表 at 11:57│Comments(0)